前向きな気持ち、乗り越える力。
前向きな気持ちで「次」にむけて準備をはじめる。そんな姿はかえって救われる思いだ。
きっと心の中では見えない敵と戦っているのだろう。
「どんな結果になろうとも皆は味方だ、最後まで絶対に諦めるな」
なんとか乗り越えてほしい。
(No.704)
« ああ、春が待ち遠しい… | トップページ | お見舞い »
「心と体」カテゴリの記事
- 祝い!還暦同窓会(2018.08.11)
- 忘れられない風景~2014(2014.12.31)
- OPEN FACTORY(2012.10.15)
- 明日に架ける橋(2012.09.20)
- 永林寺~あたらしい出会い(2012.07.22)
私のセガレは高校受験を失敗しました。今は三流の大学に行っています。夜はバイトで稼ぎ家にはあんまり帰ってきません。ほとんど話をしたことがありません。先日不意に「親父これいいから聞け」といって中村文昭のCDをポーンと投げてよこしました。こんどボランティアでその仲間に入ると言っていました・・・私はセガレの中に私と同じ「真っ赤な血」が流れていて「花を美しい」と見える目があるのだなと感じました。人は娑婆で揉まれて磨かれていくのだと思います。
投稿: 阿武蜂虎蔵 | 2008/03/08 08:37
こんばんは KANです。
人生乗越える事…と一昨年のBUNちゃん先生の発表会で話しました。
学歴ではなく、社会に出てからどれだけ勉強したかだと私は思います。
ただ差は人脈です。
今後も宜しくお願いします。
投稿: KANちゃん | 2008/03/08 19:19
やまちゃん今晩は。
ネバーギブアップ
あきらめちゃだめ
必ず道は開けます。
そしてきっとこの道が一番BESTな道なのだと
思います
投稿: 桜 | 2008/03/08 21:15