« 2020年3月 | トップページ | 2020年5月 »
金曜日の夕方の某民放テレビでの放送。
このご時世、クルマの車窓からの桜の花見企画番組を見て出かけました。
阿賀野市「新江の桜並木」です。
4,6kmの距離に550本のソメイヨシノが咲き誇っていました。
温かい春陽に誘われ角田・浦浜コース山歩き。
ここは、懸念される3密空間とは無縁です。潮騒を聞きながら冬枯れの木々の間から日本海。
息が切れ、汗もかけばストレスもも飛ぶ。だから山歩きは好きです。
頂上から観音堂への木道で何やら蝶の写真を撮っていた。(右のジャージ姿の人)
聞くと越冬したヒオドシチョウだという。(木道の手前付近の小さな茶色の物体)
「蝶が越冬?」
それを聞いた時、信じられなかったが調べてみると…。なるほど…。
拡大すると、風雪に耐えたようで羽がかなり傷んでいました。
健気~
最近のコメント